はじめての方へ

アトリエ南風のホームページを見つけてくださり、ありがとうございます。

代表の神谷香(かみやかおり)です。

 

「ちょっと心が疲れてるなぁ」「ストレスで弱っているかも」という方から、「何か物足りない」「このまま人生終わっていいのかモヤっとする」という方まで、ご自分の生き方や人生についてじっくり見直したい、という方々をコーチングとカウンセリングでサポートしています。

 

●最近、つらいことがあって誰かに話を聞いてほしい

●自分のことをもっとよく知りたい

●何か自分のやりたいことがあるはずなのによく分からない

●本当にやりたいことを見つけて人生の仕切り直しをしたい

 

といった方々にご利用いただいています。具体的に「転職したい!」「起業にチャレンジしたい!」と決まっている方もいらっしゃいますし、「自分が何を求めているか分からないけど、今のままでは嫌だ」「何かを変えたい」とご自分の感覚を信じてお越しくださる方もいらっしゃいます。

 

どちらも人生の転機です。その時が来たのだと思います。

 

大切な転機を迎え、「なんとなくではなくしっかり自分に向き合いたい」「独りよがりでなく客観的な視点もほしい」と考えるのも自然な感情ですよね。私も会社員を辞め独立するときには、コーチとともに考え、話し合い、時に感情をコントロールしながらじっくり準備しました。

 

せっかくの転機をチャンスにしましょう。「あの時、真剣に取り組んでよかった」と振り返っていただけるようご一緒させていただきます。こころからリラックスしのびのび心地よい毎日を手に入れるためにコーチングとカウンセリングをご活用いただければ嬉しいです。

 

また、このページの最後では、ご家族やご友人など身近な方の心にまつわるご相談についてもご説明しています。「自分ではないけれど大切なあの人のことを相談したい」という方にご覧いただければ幸いです。 


コーチングとカウンセリングの共通点

コーチングとカウンセリングはどんなことをするのか、聞いたことはある言葉だけどなんだかよく分からないとおっしゃる方も多いかもしれません。

 

話を聴いてもらえるイメージはあるけれど、話を聴いてもらうだけで何か解決するのかな、なんで解決するんだろう、と疑問をもつ方もいらっしゃるかもしれません。

 

また、この二つをどう使い分けたらいいのか判断に迷う、という場合もあるかもしれません。

 

コーチや心理士の数だけ説明はあると思いますが・・・私なりの理解を元に説明しますね。

 

まずは、コーチングもカウンセリングもどちらも対話を通した対人支援です。対話をすることによって、ご自分の考えや気持ち、願い、といった『自分の中にあるもの』が言葉になっていきます。言葉になることで、あいまいだったものが具体的になり「そうか、自分はこんなふうに考えていたのだな」「感じていたのだな」などと自覚が促されます。

 

これは、一人でぐるぐると考えているときには案外、起こりにくいことです。誰かに話すことによってはじめて得られる効果です。

 

とはいえ、誰かに話す場合にも家族や友人、職場の誰か、など日常生活ですでに関係性のある相手にこころの内を話すのはなかなかむつかしいのもまた真実です。

 

否定されたり、望まないアドバイスを受けたり、相手の都合のよいほうに誘導されたり、、、悪くすると弱みを握られたり?なんてこともあるかもしれません。それでは安心して話すことができませんよね。

 

安心して話せなければ、『自分の中にあるもの』のうち表面にあるものしか話題に出せないでしょう。心の奥底にある本当の考えや気持ち、願いを言葉にしてこそ価値があるのに、表面にあるものしか出せなかったら、せっかく転機を迎えて生まれた「しっかり自分に向き合いたい」の想いが活かされなくなってしまいます。それはとてももったいないことです。 

 

ですので、コーチングもカウンセリングも、話を聴く専門的なトレーニングを受けたプロが、利害関係のない立場で、安心して心に浮かぶものを出していただける場を提供することが前提にあります。

 

その共通の前提をもとに、コーチングとカウンセリングにはそれぞれ得意と不得意があるので、目的に合わせて使い分けるとよいと考えています。


コーチングが得意なこと

コーチングは目標達成のお手伝いが得意です。

転職したい、起業したい、など目標がはっきりしているほど効果が出やすいです。

 

例えば、「転職したかどうか」は誰が見ても達成したかどうかが判断できる目標ですね。

 

具体的な行動の形で外界に働きかけ、ゴールに向かって進んで行く。

 

数字に置き換えて目標を明確化したり、時間を区切って行動を促したりすることにより、具体的な成果を得ることも得意です。

 

ゴール設定を明確にし、トライ&エラーを恐れずチャレンジし、成果を得るための行動を習慣化すること。


 

そんなことが大きなテーマになる場合、コーチングが効果を発揮します。目標に向かってモチベーション高く行動していきたい際にご活用いただける手法です。

 

一方で、具体的な行動をするからには、さまざまな結果が起こってきます。

 

自分自身が心から求めるものをよく理解しないまま目標設定をすれば、たとえ達成できたとしても「何か違う」という感覚が残るかもしれません。

 

また、成果を得る道のりで「行動しなくては」と思うもののなかなかモチベーションが上がらず、本来の力を発揮するどころか「自分はダメだ・・・」の想いを強くしてしまうこともあるかもしれません。

 

偽の目標に惑わされず、自分にとって心から大切な目標を見つけること自体が一大事業です。それは自分自身をよく理解していてこそ実現するのだと思います。

 

これまで目標設定しても行動できなかったり、逆にあちこち手をだして動いている割には何かしっくりいかない想いをしてきたことがあるかもしれません。

 

もしそうであれば、コーチングで具体的な行動を推進していく準備段階として、ご自身をより深く理解するためのカウンセリングをご検討いただくのも一つの手かもしれません。

カウンセリングが得意なこと

カウンセリングは自己理解のお手伝いが得意です。

 

一般にカウンセリングは心の病の方への支援だと考えられているようです。ですが、カウンセリングにできることはそれだけではない、と私は考えています。

 

特に心理的な健康度が比較的高く、「医療にかかるほどではないけれど、何か生きづらい」などという場合には、カウンセリングのご検討をおすすめしています。

例えば、「自信がない」「自分を好きになれない」「自分らしくと言われてもよくわからない」などのテーマがあてはまります。

 

ご自分の価値観や人生観、得意分野、好きなこと・・・こういったことをどのくらい理解しているでしょうか?

 

これまでの人生で経験してきたさまざまな出来事をよく消化してきたでしょうか?

 

「嫌な思い出」「黒歴史」としてフタをしたままになっている出来事から解放されたい、と思うことはありませんか?


 

そういった過去の経験を掘り下げ、そこから新しい意味を見出す作業は、自己理解を深めるカウンセリングが得意とするところなのです。

 

ただし、これは自分の心の内側で起こる変化です。誰が見ても分かる成果ではなく、飽くまでも自分の主観的な満足度によって達成したか否かが判断されます。

 

コーチングのように「行動したか否か」「目標に近づいたか否か」といった分かりやすい指標を持ちにくく、時に行きつ戻りつしながらもどかしい時間を過ごすこともあります。

 

自分のこころの内に働きかける作業は、道筋が見えにくかったり、時間がかかったり、原因と結果が直線でつながるとは限らなかったり、、、と変化が分かりづらいこともあります。そのため効率が悪く感じられることもあるかもしれません。

 

その分、一度手に入れた成果は生涯の宝物になるはずです。自分という素材がよく分かっていれば、これからの残りの人生をよりよいものに創りあげることができると思うからです。

 

素材をよく知り、吟味したい方はカウンセリングに。

素材を活かすべく生きがいある人生を創りたい方はコーチングに。

 

コーチングとカウンセリングの共通点と相違点について、私なりの説明をこちらのブログ記事でお話しています。ご利用をご検討中のみなさまへ、ご参考になれば幸いです。

 

 

どちらも必要や状況に応じて使い分けていただけます。どうぞご相談くださいね。

実施方法やご料金、ご予約の詳細はこちらのページでご案内しております。

 

実施方法

東京都新宿区のオフィスにお越しいただく対面セッションか、あるいはzoomやスカイプ、電話などを利用したオンラインセッションかを選択していただいております。 

 

状況や段階に応じてカウンセリングとコーチングを選んでいただいております。最初のうちはカウンセリング、その後コーチングへ切り替え、などうまく活用なさっているクライアントさんもたくさんいらっしゃいます。

 

コーチングもカウンセリングも複数回にわたって対話を重ねます。この『時間や場所などの決まりを定めて行われる対話』をセッションと呼びます。セッションの頻度は週に一回、曜日や時刻を決めて実施されるのが理想的です。とはいえ、お時間の都合などなかなか理想どおりにいかないこともありますよね。

 

そんな時は、およそ2週間に一回程度をおすすめしています。状況やテーマ次第ですが、1か月に一回では間隔があきすぎて効果が出にくいと経験上感じています。特に最初の頃は少なくとも2週間に一回を目安にご予定ください。

 

継続期間は短い方で3カ月ほどで一区切り、長い方は2、3年ほどでしょうか。コーチングをご利用のクライアントさんの中には10年以上のお付き合いの方もいらして、次々と新しい目標を設定し望む人生を手にいれていらっしゃいます。

その他、一旦終結し数年のお休みを経て新しいテーマが出てきたときに再度お越しになる場合もありますし、ある程度の期間をご一緒したあと、メンテナンスとして数か月に一回などゆるやかに継続なさるケースもあります。

 

また、

●長期的なことは考えられないけどとにかく話を聞いてほしい

●神谷との相性を確かめたい

●試しに一回受けてみたい

などの場合には一回のみのピンポイントでご利用も可能です(もちろん、そのあとご納得の上、継続いただくことも可能です)。

 

実施に際し、何かご要望があるときはご相談くださいね。ご一緒しながら調整できたらと考えています。

 

ご予約にまつわる決まりやご料金の詳細、お申込みはこちらでご案内しております。

 

初めてだと少しハードルを感じるかもしれません。1回目はどなたも緊張したり、うまく話せるか心配なさったりしながらお越しくださいます。他の方々のはじめての回の感想をこちらでご紹介しています。

 

 

ご家族やご友人のご相談

ご家族やご友人、職場の方のご相談も承っております。

ご自分ではないけれど、身近な誰かの”心の不調”について悩んでいらっしゃる方のご相談をお受けしています。

 

●医療を受けるよう勧めたいが、傷つけそうで何も言えない

●様子がいつもと違っていて気になるけど、どうしていいか分からない

●本人に心の不調の自覚がなく、状況が悪化しそうで心配

 

などご本人以上に周囲の方々が気をもんでしまうことも多くあります。大切な人のいつもと違う様子に心を痛め、あなた自身もつらい思いをなさっているのではないでしょうか。

 

そんな方が少しでも心の重荷を下ろし、具体的な方向を見出せるようお手伝いもしております。ご本人との関わり方や、医療の活用方法や医師へ効率よく伝えるポイントなど、必要に応じ専門的なアドバイスをさせていただきます。

 

ご希望の場合はこちらより『初回カウンセリング』としてお申込みくださいませ。メッセージ欄にその旨一言添えていただきますと当日がスムースです。 

 

もっと詳しく知りたい方へ

申し込む前にもうちょっと詳しく知りたい、とお考えの方のためにいくつかコンテンツをご用意しております。

 
まず、こちらのHP内では『これまでの取り組み』として、個人クライアント様や企業様向けの活動をまとめてご案内しています。「こんな相談はのってもらえるかな?」と迷われる方にご参考になればと思います。

 

ブログ『ひとしずくの純金』ではコーチングとカウンセリングの話題を中心に、心理学やストレスに関することなどこころにまつわるあれこれをつづっています。それ以外にも、日常の気づきや雑談まで心理士の視点で記事にしています。カミヤの考え方や雰囲気が少しでも伝われば、と毎日何かしらの言葉や写真をアップしています

 

Facebook Page『アトリエ南風』も開設しています。Facebookをご利用でない方もご覧いただけます。

 

コーチ養成スクールによるインタビュー記事が『コーチインタビュー』で紹介されています。コーチングを学び始めたきっかけから現在に至るまでの経緯、コーチングとカウンセリングに対する考え方、これからの展望など楽しくお話させていただきました。

 

はじめての方にもリラックスしてお越しいただけるようサポートさせていただきます。何かあればこちらよりお気軽にお問合せくださいませ。

 

いつの日かお会いできることをお待ちしております。

 

神谷 香

公認心理師/臨床心理士/GCS認定プロフェッショナルコーチ